事業継続計画(BCP)の取組みに関する
情報開示
はじめに
事業継続計画(BCP:Business Continuity Plan)とは?
企業が地震・津波・台風・新型インフルエンザ(感染症)などの自然災害や原子力災害、火災事故などの非常事態の発生に備えて、重要事業の存続或いは、早期復旧を可能とするために取り纏めた「非常事態に備える経営戦略(計画)」のことです。
また、この事業継続計画(以下「BCP」といいます。)は、人や施設を事故や災害から守る従来の「防災計画」とは異なり、発生しうる被害を想定し、業務のリスク分析及びボトルネック分析などにより、組織のぜい弱性を評価することによって、事業を継続させるための具体的対策を立案することを目的に策定されています。
1.事業継続方針
1.1 目的
当社は、人の生命・身体・財産を守る安全産業を営む者としての自覚と誇りを持ち、災害発生時においても企業としての社会的責任を果たし、警備業の社会的信頼を高めることを目的として、中核事業の継続や早期復旧を図るため、以下の事業継続方針に基づき『事業継続計画(BCP)』を策定する。
1.2 方針
1.2.1 人命の安全確保(役員・従業員・家族、顧客)と安否確認
役員並びに従業員・その家族の安全確保と安否確認を最優先するものとする。ただし、災害発生時において、当社施設への顧客等の来訪・施設内への存留がある場合には、顧客等の生命確保を優先するものとする。
1.2.2 社会的な供給責任の遂行
緊急時においても、社会的に必要とされるサービス・商品の供給を目指すものとする。
1.2.3 自社の経営維持と雇用の確保
自社の経営を維持し、従業員の雇用を守るものとする。
1.2.4 地域との協調と地域貢献
地域の一員として、地域住民、自治体との協調に努め、地域社会への貢献を図るものとする。
1.2.5 二次災害の防止
二次災害の発生を防止し、地域への被害拡大を防ぐものとする。
1.3 適用範囲
当BCPの適用範囲は、下記を対象とする。
適用区分 | 施設 | 住所 | TEL・FAX |
---|---|---|---|
対象施設 | 本社 | 〒690-0049島根県松江市袖師町9-35 | TEL:(0852)24-8111 FAX:(0852)27-7774 |
出雲営業所 | 〒693-0028島根県出雲市塩冶善行町7-1 | TEL:(0853)22-5252 FAX:(0853)22-5274 |
|
浜田営業所 | 〒697-0034島根県浜田市相生町3894 | TEL:(0855)22-7088 FAX:(0855)22-7094 |
|
米子営業所 | 〒683-0805鳥取県米子市西福原11-2 | TEL:(0859)32-9782 FAX:(0859)32-9904 |
|
倉吉営業所 | 〒682-0018鳥取県倉吉市福庭町1-365 | TEL:(0858)26-4045 FAX:(0858)26-4047 |
|
鳥取営業所 | 〒680-0846鳥取県鳥取市扇町58 | TEL:(0857)21-1811 FAX:(0857)21-1828 |
|
対象者 | 全従業員 | ||
対象事業 | 警備業務、ATM対応業務、消防用設備等の設置/法定点検/改修、その他サービスの提供 (各種損害保険商品取扱い含む。)、セキュリティシステム等の販売/レンタル/施工。 |
注:各所属に属する待機所は、記載を省略いたします。
1.4 中核事業
当社の中核事業、目標復旧時間、復旧レベルを下記の通り定め、緊急時の目標とする。
中核事業 | 目標復旧時間 | 目標復旧レベル |
---|---|---|
機械警備業務(1号) | 12h | 被災対象物件の70%以上が復旧するまで |
施設警備業務(常駐) | 12h | 契約対象物件の正常営業再開まで |
ATM対応業務 | 48h(2日) | 業務の正常回復まで |
貴重品運搬警備業務(3号) | 48h(2日) | 業務の正常回復まで |
消防点検業務 | 1ヶ月 | 業務の正常回復まで |
商品販売レンタル業務 | 1ヶ月 | 業務の正常回復まで |
その他サービス業務 | 1ヶ月 | 業務の正常回復まで |
2.今後の取り組みについて
このBCPは、「一度策定すれば終わる」ものではありません。BCPは、非常時において、計画が確実に実行されることが必要とされるため、計画内容の継続的な見直しと評価や教育・訓練を行い、有効性を維持することにより、実効性のあるより良いマネジメントシステムとして維持・管理してゆくことが求められる計画です。